Station R.S
Ryunosuke Suehiro Official Site
「悲しを愉しに」
シンガーソングライター兼ITデベロッパー
-
楽曲を通して、ちょっとの元気や愉しさを届けたい
-
現在はフリーランスで活動中
気の向くまま、あるがまま
そこのあなたも新たな冒険に出かけてみませんか
- New Song -
- News -
2025/09/29
新曲
『キミだけの未踏へ』
2025年10月10日
リリース決定!
↓MVプレミアム公開解禁↓
↓ティザー映像はこちらから↓
https://youtube.com/shorts/KabIY55_HSY?feature=share
「最高の景色を探しに」
Ryunosuke Suehiro、新曲『キミだけの未踏へ』をリリース
AIと共創したMVと共に、自分だけの道を歩むすべての人へ贈るアンセム
プログレッシブメタルとEDMの先鋭的な融合を追求するアーティスト、Ryunosuke Suehiroは、
2025年10月10日、
待望の新曲『キミだけの未踏へ』を各種音楽配信サービスにてリリース致します。
あわせて、
本楽曲の世界観を先鋭的な映像美で表現したミュージックビデオをYouTubeにて無料公開予定です。
本作は、社会や他人が敷いた「ゴールのないレース」の上で感じる葛藤や違和感から抜け出し、
たとえ困難な道であろうと自分だけの「最高の景色」を探しに行こうとする強い意志を歌った、
現代を生きるすべての人に向けたアンセムです。
Ryunosuke Suehiroの持ち味であるテクニカルなサウンドと、
心の叫びを代弁するかのようなエモーショナルなメロディが融合し、
聴く者の背中を力強く押す一曲に仕上がっています。
「キミだけの未踏へ」は、
各種主要音楽配信サービスにて全世界同時配信予定です。
メディアお問い合わせ先
Eメール: vaiozryu@gmail.com
ご取材や試聴のリクエストは上記のメディアお問い合わせ先までお気軽にお寄せください。
↓リリース日に備えてフォローはこちらから↓
- Biography -
「悲しを愉しに」
北海道 函館市 出身のシンガーソングライター兼ITデベロッパー
札幌ビジュアルアーツ専門学校でサウンドテクニックを学んだ後、インディーズレーベルに所属するきっかけで上京
2014年 自身で初の全国CDリリースとなった「行ってきます」でデビュー
2018年 DTMで培ったプログラミング言語javascriptと古のC言語でITデベロッパーとしてのキャリアもスタート
2021年 より自分を表現して、より自由に、より良い人生にする為に、個人事業主として独立
現在 シンガーソングライター兼ITデベロッパーとしての活動を両立している
平日はITデベロッパーとして、Webアプリ、APIの新規開発や保守、リファクタリング、セキュリティ対応などフルスタックにSESとして技術支援に従事
週末はシンガーソングライターとして、DTMでオリジナル曲を作成し、サブスクリプションにて配信したり、SNSで歌ってみたを投稿
オリジナル曲はプログレッシブメタルとEDMを組み合わせたスピード感のあるアグレッシブな曲が多い
アナログとデジタルの融合サウンドをコンセプトにしており、DGM、avicii、BUMP OF CHICKEN、Mr.Childrenなどの影響を受けている
音楽を通じて「ちょっとの元気や愉しさ」を与えたいと考えている
また、登山と旅行が趣味で登山では富士山に毎年登り、旅行では過去に青春十八切符を利用して日本横断をしたり、
現在は都内近郊を思い付きで旅する(ついでに温泉巡りもよくする)
今後も二足の草鞋で挑戦を忘れず、新しい音楽を創り続けていく予定なので
楽曲を聴いて何かを感じたそこのあなたも、一緒に新たな冒険に出かけてみませんか?
"Turning Sadness into Delight"
Hailing from Hakodate, Hokkaido, I am a Singer-Songwriter and IT Developer.
After mastering Sound Technique at Sapporo Visual Arts, I made my way to the capital through an opportunity with an indie label.
In 2014, I debuted with "See You Later," my first nationwide CD release, marking a personal milestone.
By 2018, I had embarked on a new journey, using programming language JavaScript that I honed through my DTM experience to kickstart my career as an IT Developer.
In 2021, in pursuit of self-expression, freedom, and a better life, I took the leap to become an independent entrepreneur.
Presently, I balance my roles as a Singer-Songwriter and IT Developer with finesse.
Weekdays see me as an IT Developer engrossed in full-stack technical support, handling tasks ranging from new web app and API development, maintenance, refactoring, to security measures.
As weekends unfold, I transform into a Singer-Songwriter, crafting original tunes using DTM, distributing them through subscriptions, and sharing cover performances on social media.
My original compositions emanate a spirited fusion of progressive metal and EDM, characterized by their dynamic and aggressive tempo. Rooted in the concept of blending analog and digital, they bear the influence of artists like DGM, Avicii, BUMP OF CHICKEN, and Mr.Children.
With a desire to bestow a touch of positivity and delight through music, my journey continues.
Outside of the musical realm, I am an enthusiast of mountain climbing and exploration. An annual ascent of Mount Fuji and traversing Japan with the Youth 18 Ticket have adorned my adventurous palette. Currently, I embark on whimsical jaunts around Tokyo's vicinity, often accompanied by soothing hot spring retreats.
My path ahead entails embracing dual roles, crafting new musical narratives, and never shying away from challenges. So, if my melodies stir something within you, why not embark on a new adventure together?
🎶 Keep the rhythm alive! 🎶
- Various Social Media Platforms -
オフィシャルサイトを閲覧して頂き
誠に有難う御座います
当サイトのブログでは主に新曲のリリース情報や
楽曲に関連する話題のみを投稿しております
普段の投稿やその他の話題などについては
以下の各種SNSにてそれぞれ投稿しておりますので
ご興味のある内容に合わせ一度ご覧になって頂けますと幸いです
https://www.instagram.com/ryunosuke.suehiro/
※「今週のラらら」と題して、週一で動画投稿を行っております
また不定期で日常の出来事をストーリーや通常投稿にて更新しており
一番更新頻度が高いです
https://twitter.com/twi_Ryu_tter
※画像や動画の無い、文章だけでの気軽な呟きや
思いの丈を突発的に投稿しております
かなり気まぐれなので投稿頻度はまばらになっております
しょうもない事やくだらない事が多いかもしれませんので悪しからず
https://www.facebook.com/ryunosuke.suehiro/
※Instagramを開設するまで使用しておりました為
現在はあまり更新しておりません
いずれ廃止する可能性もありますが
現状はInstagramやTwitterの内容を
そのまま投稿しております
また当サイトのトップページでも簡易的に各SNSの投稿がまとめてみれるので
トップページをまだご覧でない方は一度覗いてみて頂けると幸いです